お知らせ
2022年4月から吉田衣江医師が加わっています。
総合内科専門医および循環器、糖尿病、腎臓病を専門にしています。
よろしくお願いします。
私たちは、何でも幅広く診れるGP
(General Practionerの略で一般開業医)
を目指しています。
もちろん状態に応じて高度医療機関もご紹介します。

医師の紹介
院長
吉田 連
内科・神経内科・神経科・小児科・リハビリテーション科
医師
吉田衣江
内科・循環器内科・糖尿病・甲状腺内科・腎臓内科
平成9年 関西医科大学卒
資格:総合内科専門医・指導医、循環器内科専門医、透析専門医、超音波専門医・指導医
診療内容
診療科目
一般内科
風邪、インフルエンザ、花粉症、咳喘息、胃腸炎、膀胱炎など。
生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症)→健診で指摘されましたら再検査や食事指導、内服加療を行います。
循環器内科
高血圧、心不全、虚血性心疾患、不整脈など→症状に応じ、心電図、心臓超音波検査で心機能評価、24時間心電図などの検査、内服加療を行います。
糖尿病
健診で指摘されることが増加しています。食事指導や生活習慣指導、内服、インスリン加療を行い、合併症の有無の確認をしていきます。
腎臓
健診で検尿・腎機能異常を指摘されたり、尿の泡立ち、むくみなど気になることがありましたら再検査、精密検査を行います。また慢性腎臓病の食事指導、内服加療も行っています。
甲状腺疾患
バセドウ病、橋本病の診断、甲状腺超音波検査、内服加療を行います。
神経内科
頭痛、脳梗塞、てんかん、認知症など→認知症テストや高齢者運転免許講習で要受診となった時の対応もしています。
リハビリテーション科
頸椎症、五十肩、筋肉痛、神経痛、変形性脊椎症、変形性膝関節症などに疼痛緩和やむくみ軽減、血流改善目的に牽引・電気・温熱などの物理療法を行っています
発熱外来
新型コロナウイルス抗原検査、インフルエンザ抗原検査など、原則予約としており、まずはお電話ください。
当院の特徴
◇院内処方が可能であるため、診察後、調剤薬局へ行かずに薬を受け取ることが出来ます。
◇調剤薬局にいく手間が省けます。
◇診察代とお薬代が1回のお会計で済みます。
◇院内にない薬や希望があれば院外処方によって調剤薬局で薬を受け取ることも出来ます。
在宅医療
-
在宅酸素
-
自己注射
-
胃瘻の管理
健診
-
特定健診
-
特定保健指導
-
胃がん
-
大腸がん
-
骨量
-
その他の健診
予防接種について
-
DPT
-
DT
-
麻疹
-
風疹
-
麻疹-風疹混合
-
インフルエンザ
-
水痘
-
耳下腺炎
-
日脳
病院概要
院名
吉田クリニック
電話番号
06-6320-4976
住所
(〒533-0021)大阪府大阪市東淀川区下新庄1丁目11-8
休診日
木・土曜日午後、日・祝日、お盆、年末年始
駐車場
2台
アクセス/バス
阪急北千里線「下新庄駅」西口下車、淡路方向に3分歩くと新幹線にあたり、高架に沿って50m新大阪駅方面。
備考
往診可 ・訪問診療可
設備
車椅子対応
業種
内科、小児科、神経内科、人間ドック、放射線科、リハビリテーション科
院長名
吉田 連
院長紹介
吉田 連
何でも幅広く診れるGPを目指しています。
もちろん状態に応じて高度医療機関もご紹介します。お気軽にご相談ください。


